PDC08で発表されたもの2008年11月09日 10時50分15秒

今年のPDCはかなり盛り上がったように思います。AzureやOslo、VS2010に.NET4.0、C#4.0にWindows7とたくさんの製品が発表されました。

AzureやOsloあたりはまだまだ未完成でこれからどうなるか不安な面もあります。Osloはモデリングしたものをそのまま自動で環境を作れるようにすることを目指しているそうですが、本当にそこまでできるのでしょうか。

Windows7もマルチタッチの動画を見ましたがまだまだドライバが未完成のようでiPhoneのように自然な動きはできていないようです。

英語のセッションを見てもわからないことが多いのでMVPの人やニュースサイトの情報を読むようにしています。これだけでもかなりの情報があるので今後追っかけるネタには困らないですね。むしろSDKとかチュートリアルとかたくさんあって混乱しています。

Azureをどう理解するか http://dotnetfan.org/blogs/dotnetfanblog/archive/2008/11/07/2860.aspx

この記事をはじめ日本語の情報もどんどん出てきました。

日本でもPDC関連のセミナーが開かれるようです。

Microsoft Tech Days 2009 “Best of PDC” http://www.microsoft.com/japan/events/techdays/default.mspx

残念ながら有料ですが、PDCの情報を入手するならこれが一番確実でしょう。PDCのストリーミングも見られるようですが、英語なのでわかりにくいです。

あと11月11日(火)にもパートナー向けのPDCセミナーがあります。これも日本でPDCの内容を説明してくれるということなので参加してきます。

SSD関連の最新情報2008年11月09日 11時08分37秒

SSD関連が最近盛り上がっていますね。買ってみたいと思っているのですが、次々発表される新製品や値下げ情報に買い時を決めかねている状態です。

OCZのV3はコントローラーが変更されるということなのでこれでプチフリーズが解消されるといいですね。容量も500GBまで上がるとのことでHDDの置き換えとして期待できそうです。

今までSLCのSSDは32GBで4万円程度が相場だったのですが、これが2万円台まで下がるそうです。ちょっと前まで10万円だったものがここまで下がるとは思いませんでした。手が届く価格になってかなり人気が出そうです。

パーツが次々に壊れる現象が発生2008年11月09日 11時18分11秒

最近PCのパーツが次々に壊れるという現象が発生しまして、その対応に追われてブログの更新も滞ってました。とりあえず起こったことを整理してみます。

  • 数ヶ月前に買ったRADEON4850が突然壊れる。
    • 数ヶ月前に買ったばかりのビデオカードが突然壊れました。画面に正方形のノイズがたくさん表示されるようになり、フリーズしました。再起動してもノイズはなくならず、最後には画面が全く出なくなりました。無理なオーバークロックしたときと同じような現象ですが、特にOCしていたわけではないです。
  • 買い換えたGeForce9600GTも壊れる
    • 新しくGeForce9600GTを買ったのですが、それも同じ現象で壊れてしまいました。こちらは初期不良ということで返品しました。
  • パーツ一式買い換えるも起動せず
    • 今まで使っていたPCは3年前に買ったきりだったのでこの機会にパーツを一式買い換えて交換しました。Q9550とP45で最新の環境にしたのですが、これも2,3回で起動しなくなってしまいました。
  • メモリーを初期不良交換
    • ツクモのサポートセンターにいってCPUとマザーを見てもらいましたがサポートセンターでは普通に起動しました。メモリーが壊れることはないだろうと思ってサポートには渡さなかったのですが、念のため持ってきていたので見てもらったところメモリーが壊れていたため起動しなかったようです。初期不良ということで交換してもらいました。

たった数日の間にビデオカード2枚とメモリーが壊れました。こんなに初期不良品に当たることはまずないと思うので自分の環境の問題だろうと思っています。ただ電源やマザーはいろいろ買えてみて問題がないようなので、そうなると問題は電源タップということになります。

今使っている電源タップはPCの電源に連動する自動感知式のもので、これが何らかの原因で異常な状態にあったためパーツが壊れたと考えています。980円のシンプルなタップに交換したところパーツの故障はなくなりました。

自作PCで一番恐いのは電源トラブルですね。電源には金をかけていたのですが、まさかタップの方が壊れるとは思っていませんでした。