Vistaでスリープ復帰後にUSBキーボードが使えない2008年08月24日 16時13分38秒

仕事で使っているVistaマシンではスリープを使って電源オンオフをしています。朝会社に来たときにVistaマシンをスリープ解除するとキーボードを認識しないことがあります。その場合USBを差し直せば認識するのですが、この問題を解決するFixがあるようです。

Windows Vista ベースのコンピュータを起動するか、コンピュータのスリープ状態を解除すると、USB デバイスが機能しないことがある http://support.microsoft.com/kb/941996/ja

これで直るかどうか今度試してみます。

ところでRealForceに台湾版103キーボードが存在するらしいですね。

http://www.topre.co.jp/products/comp/index.html

これは日本でも発売されたらほしいのですがどこかで売ってないでしょうか。海外へ行くしかないのか。

追記

Windows Vista Service Pack 1 に含まれる修正プログラムおよびセキュリティ更新プログラムで確認したところこの更新パッケージはSP1に含まれるらしいです。SP1入れてもでるということはどうしようもないのか...

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://minoproject.asablo.jp/blog/2008/08/24/3708666/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。